2022年6月1日(水)移転・リニューアルオープンしました!
・市内に住所を有する生後2か月から小学校3年生までの、病気または病気回復期のお子さまで、 保護者のお仕事の都合や疾病、事故、出産等の理由により、ご家庭において保育できない方 ※なお病気の児童は、回復期には至らないが、病状の急変が認められない場合に限ります。
1人日額…2,000円/1回 ※生活保護世帯・前年分市町村民税非課税世帯の方は、窓口への生活保護受給証・世帯全員の市町村民税非課税証明書の提示により、利用料を減免します。 ※利用にあたっては他に物品代(おむつ代等)がかかる場合があります。 ※利用日ごとのお支払いとなります。
1施設につき1日あたり3名
予約:実施施設へ仮予約を行ったうえで、医師(かかりつけ医)へ診療情報提供書の記入を依頼してください。 利用:実施施設へ本予約を行ったうえで、利用申込書、診療情報提供書(病児・病後児保育利用連絡書)を実施施設へ提出してください。
ご利用の手引き(川越市 病児保育事業紹介HPより)
※また、川越市にお住まいでない方に関しましては、当院関連施設ここしあ保育園(認可外保育施設)をご利用ください。 所在地:川越市郭町2-3-11 電話:049-298-5224 料金等異なりますので、詳細に関しましては、下記をご覧ください。
ここしあ保育園
小児科ブログ
当院小児科からの情報を提供しております。ぜひ参考にご覧ください♪
最寄り駅
バス(川越駅発)